<リバースオークション戦略> コスト削減のためにコスト増!? | ディーコープ株式会社

間接経費のコスト削減‟お役立ち”コラム集

  • コラム

    2020/07/07

    <リバースオークション戦略> コスト削減のためにコスト増!?

     

    非戦略購買は支出のロングテール

     

    支出のロングテールは品目のロングテール

    非戦略購買の領域は、ABC分析(下図)でいうロングテールに当たります。購買のアイテム数(件数)が多く、それぞれの購買金額が少ない領域なのです。

    非戦略購買における間接経費分野がロングテールであること示すグラフ

     

    それぞれの購買金額が少ないからといって、どこの会社でも非戦略購買を軽視しているわけではありません。いくつかの理由のために、徹底した比較購買ができていないだけなのです。

     

    非戦略購買の領域は、会社全体として「支出のロングテール」ですが、同時にアイテム数が多い「品目のロングテール」であるといえます。

     

    また、購買するモノやサービスがきわめて多岐にわたるとともに、それらを提供する業者さん(サプライヤ)の数が多いのも特徴です。

    この「品目のロングテール」が「支出のロングテール」の中に埋蔵金を溜めてきた大きな要因になっています。

     

    その点、戦略購買では多額の購買・調達が行われているものの、調達金額が大きい割にはその品目を扱う業界や業者数がある程度限られています。

     

    アイテム数が多いとコスト削減のためにコスト増!?

    非戦略購買で調達するモノやサービスを考えてみると、文房具もあればコピー機もあります。カーリースもあれば健康診断もあります。社員の引越しもあれば、ビルの清掃業務もあり、数えあげたらきりがありません。

    比較購買を徹底して適正価格で購買するためには、それらの1つひとつについて、購買・調達するモノやサービスをどこのどんな業者さんが扱っているのか、仕様は適切であるかなど、いちいち調べなければなりません。しかも、時間と手間をかけて一生懸命調べることが本当に有効なのか、といったケースもあります。

     

    費用対効果を考えると、購買する金額によってはコスト削減どころか、コスト増になることもあるのです。

     


    谷口健太郎 著 「リバースオークション戦略」東洋経済新報社 を要約
     

    谷口健太郎 著書
     「リバースオークション戦略」東洋経済新報社
     「間接材購買戦略 〜会社のコストを利益に変える〜」東洋経済新報社

    この記事が「参考になった!」と思ったら、facebookまたはTwitterでぜひ
    “シェア”をお願いします。

関連ページ

事業・サービス紹介

DeeCorpのメソッド

間接経費のコスト削減支援で20年間、ディーコープがご支援して参りました大手企業を中心とした3,177社以上の買い手企業様の”間接経費(間接材・サービス)のコスト削減”を支援してくることで得られた購買ノウハウや、考え方を体系化した“メソッド8種類”をご紹介します。

>>続きを読む

事業・サービス紹介

間接経費のコスト適正化支援

ディーコープが間接経費のコスト削減の専業企業として培った情報やノウハウを活用し、間接経費(間接材・サービス)の購買におけるコスト削減と最適化ができる様にサポートしていきます。 ディーコープ独自のアウトソーシングという仕組と立ち位置で、適正な市場価格を導きだします。

>>続きを読む

事業・サービス紹介

見積取得支援システム”見積@Dee”

相見積取得支援サービス”見積@Dee”を用いることで、ディーコープが蓄積した間接経費(間接材・サービス)に関するノウハウとコンサルタントによるサポートを得れます。またディーコープが長年の活動で取得したサプライヤリストを活用いただけます。

>>続きを読む